loader image

家の方角別 メリット・デメリット

こんにちは!

住むとしたら、日当たりのいい家に住みたい!と思っている方も多いのではないでしょうか。一般的には南向きが一番人気があり、南向きの土地や建物は他の方角に比べ価格が高めになっている傾向があります。

家の方角によって日当たりの良い時間帯は変わりますが、必ずしも南向きの家がベストなのでしょうか?
今回は、「家の方角別 メリット・デメリット」についてご紹介します💁‍♀️

方角別の日の当たり方🌞

各方角の日の当たり方は簡単にまとめると下記のようになります。

南面:1日中日当たりがよく最も条件がよい

東面:午前中に日が当たる(朝日がさしこむ)

西面:午後から日が当たる(西日があたる)

北面:直射日光があたらず、自然光の量が終日一定

南向き

●メリット
1日中日当たりがいいため日中は電気をつけなくても明るく、暖かいです。4方角の中で最も日照時間が長いため、洗濯物が乾きやすくカビが生えにくいといったメリットがあります。
観葉植物やガーデニングを楽しむのにも適している方角です。

●デメリット
日当たりがいいので夏場は暑く感じることも。家具やフローリングが日焼けしやすいといったデメリットもあります。人気の方角でもあるので、住む際に価格が高い傾向にあります。

★南向きが向いている人
・在宅ワークや主婦など、日中の在宅時間が長い人
・洗濯物の量が多い家庭
・暖かい部屋に住みたい人
・ガーデニングが好きな人

東向き

●メリット
やわらかな朝日が部屋いっぱいに差し込むので、朝から気持ちよく目覚めることができます。午前中の日当たりがよいため、洗濯物を朝早くから干すことができるといったメリットがあります。

●デメリット
午後は日が当たらなくなるため、洗濯物の量が多いと午前中だけでは乾ききらないことも。朝日がまぶしくて起きてしまったり、冬の午後は室温が下がりがちです。

★東向きが向いている人
・朝方生活の人
・朝すっきり起きたい人
・洗濯物を朝から少量ずつ干したい人

西向き

●メリット
午後から夕方にかけて日があたるので、夕方以降も部屋が暖かく夜の時間帯の暖房費の節約が可能です。洗濯物を午後から干しても乾きやすく、夕焼けも楽しむことができます。南向きや東向きの土地と比べて価格が安い傾向にあります。

●デメリット
午前中は日がはいらないので朝はやや暗めです。西日がはいってくることで家具やフローリングが日焼けしてしまったり、夏場は室内が暑くなりがちなので注意が必要です。

★西向きが向いている人
・仕事が夜勤で夜型生活の人
・日中はあまり家にいない人
・寒がりな人

北向き

●メリット
夏場でも直射日光が当たりにくいため家具やフローリングが日焼けする心配も少なく、室温が上がりにくいので、他の方角に比べ涼しく過ごすことができます。また、土地代が相場より安くなっていることもあります。

●デメリット
日当たりがよくないため、梅雨や夏場などは湿気が溜まりやすくカビが生えやすいです。部屋全体も暗くなりがちで、冬場は寒さを感じやすく暖房費がかかるといったデメリットもあります。ベランダやバルコニーが北側にあると洗濯物が乾きにくいため、乾燥機を活用するなどの工夫が必要です。

★北向きが向いている人
・日中はあまり家にいない人
・暑がりな人
・家賃や購入価格を抑えたい人

自分に合った方角を!

南向きが人気ですが、住む人のライフスタイルに合った方角を選ぶことが大切です。

朝から活動する人、夜から活動する人、日中は家にいない人、在宅ワークで家にいる人など様々な生活スタイルがある中で、全ての人にとって必ずしも南向きの家がベストとは限りません。

また、季節ごとの日の当たり方や部屋の方角ごとに窓の位置を考えたり、間取りを工夫することも大切です。

各方角のメリットデメリットを知って、快適に過ごせる家づくりに繋がればと思います😊