命を守るため!住宅の耐震性について
こんにちは! 日本ではこれまでも、阪神・淡路大震災、東日本大震災、熊本地震、能登半島地震などの大地震が発生しています。 また、南海トラフや首都直下地震などの大規模地震は、近い将来の発生の切迫性が指摘さ...
こんにちは! 日本ではこれまでも、阪神・淡路大震災、東日本大震災、熊本地震、能登半島地震などの大地震が発生しています。 また、南海トラフや首都直下地震などの大規模地震は、近い将来の発生の切迫性が指摘さ...
こんにちは! 寒さが厳しい日が続きますね。 外の気温が下がると室内の温度も下がりますが、断熱性の低い家は外と同じくらい家の中が寒いなんてことも。 WHO(世界保健機関)は、冬の室温が18度以上になるこ...
こんにちは! 築年数が経った家に住んでいる方は、「冬の寒さ」結構気になりますよね。最近の住宅と違って、家の中でも厳しい寒さを感じやすいのはなぜなのでしょうか。 そこで今回は、「古い家が寒い理由と対策」...
こんにちは! 寒くなってきてお風呂に入るのも辛くなってきましたね🥶浴室内が寒いのも辛いですが、脱衣所も寒いとお風呂からあがった時に身体が冷えてしまいます。 そこで今回は、「脱衣所を暖かくする方法」につ...
こんにちは! リビングやお風呂の寒さ対策をしていても、玄関の寒さ対策は見落としがちですよね。玄関は外に近い場所であり、扉の開け閉めが多いため外気が入り込んでくる場所です。 そこで今回は、「玄関が寒くな...
こんにちは! 2階にトイレを設置する家庭は多いですが、2階に洗面台を設置した方が便利かなと迷う方もいらっしゃるのではないでしょうか。 そこで今回は、「2階洗面台のメリット・デメリット」についてご紹介し...
こんにちは! キッチンは毎日使う場所であるため後悔のないようにしたいですよね。キッチンづくりに失敗してしまうと毎日料理する度に憂鬱になってしまうことも。 そこで今回は、「キッチンの後悔ポイント」につい...
こんにちは! 最近、関東地方で強盗事件が多発していますね。強盗に狙われやすい家の特徴は、お金がありそうな家よりも人目に付かず「捕まりにくい家」が狙われやすいみたいですよ! 庭木など死角になるものがあっ...
こんにちは! 様々なものが値上がりしている今、少しでも光熱費を抑えたい!と思う方も多いのではないでしょうか。実は、新築時やリフォーム時に工夫をすることで、少しでも光熱費を抑えることができるんです! そ...
こんにちは! だんだんと涼しい日が増えてきましたね!秋といえばカメムシが大量発生する時期でもありますよね。虫はなるべく家に寄せ付けたくないもの。 そこで今回は、「虫が寄りつきにくい外壁・外構」について...