loader image

家のキレイを保つ!毎日のちょこっと掃除

こんにちは!
みなさん掃除は好きですか?
気づいたらホコリがたまってたり、家の中の掃除って結構大変ですよね🧹💦

そこで今回は、「毎日のちょこっと掃除」についてご紹介します💁‍♀️

ちょこっと掃除でキレイを保とう!✨

休みの日に掃除しよう!と思っていたら予定が入っていて掃除の時間がなかなか取れなかったり、一気に掃除して半日潰れてしまったり。そんな人は、毎日のすきま時間にちょこちょこ掃除をすることがオススメです。

毎日掃除するべき場所は、キッチンや浴室。キッチンは食品のカスや水垢、油汚れなど、浴室は皮脂汚れや髪の毛、水垢などの汚れが溜まりやすいです。

汚れは時間が経つと取れにくくなり、蓄積しやすくなります。
一気に掃除するよりも毎日15分でも掃除を続けることで、汚れが溜まりにくく常にきれいな状態を保つことができます。衛生的にもいいですよね🫧

毎日掃除するコツ🌟

時間をかけて掃除するのはなかなか大変なので、1日の掃除時間を10~15分程度を目安に行うと無理なく掃除することができます。
毎日掃除するのは正直めんどくさいですが、「ながら掃除」「ついで掃除」で気軽に掃除していきましょう!

「ながら」掃除

  • 歯磨きをしながら洗面台掃除
  • ヘアトリートメントをしながらお風呂掃除
  • 階段を下りながら拭き掃除
  • テレビをみながらホコリ取り

「ついで」掃除

  • 洗い物のついでにシンク・排水口の掃除
  • 電子レンジを使ったついでに拭き掃除
  • 調理のついでにコンロ掃除
  • 手洗いのついでに洗面台掃除
  • 朝トイレを使うついでに拭き掃除

お手入れ方法:キッチン🍳

キッチンは、食品のカスや水垢、油汚れが蓄積しやすい場所です。掃除をしないままでいると不衛生な環境になってしまいます。食品を扱うキッチンは常に清潔を保つことが大切です。

●シンク
シンクは洗剤をスポンジに付けて洗います。食器洗い用のスポンジとは別のスポンジを使うと衛生面も安心です。洗った後に水滴をそのままにしておくと、カビや雑菌の繁殖、カルキ汚れの原因になってしまうので最後に拭き上げることが大切です。

※シンク掃除をする際はあらかじめシンクの素材を確認しておいてください。シンクの素材は複数あり、その素材に合わせたお掃除方法を選ぶことが大切です。

●コンロやIH周りの拭き掃除
コンロやIH回りは調理後の温かいうちに水拭きをすれば、油が固まる前に汚れを落とすことができ、頑固な油汚れや焦げ付きを防ぐことができます。

飛び散った調味料や油、食品カスは付着した部分がサビたり変色したりするリスクがあり、これらの汚れは料理をするたびに蓄積されていきます。汚れが付いた時はすぐに拭き取るようにして、清潔を保ちましょう!

お手入れ方法:浴室🛀

お風呂は湿気が多く、カビが発生しやすい場所でもあります。使うたびに皮脂汚れや石鹸カスが蓄積されていくため、毎日掃除をしておいた方が結果的に楽になります。

●入浴後すぐにシャワーで洗い流す
入浴後すぐなら皮脂汚れや石鹸カスが落ちやすいです。浴槽や床、小物に50℃くらいのお湯をかけて汚れを流した後に冷水をかけてクールダウンさせることで、カビの発生を抑えることができます。

●水気をきる
お風呂に水気が残ったままだとカビが発生しやすいため、水切りワイパーやタオルを使って水気をできる限り除去しておくことが大切です。

無理は禁物!

毎日の掃除は無理に頑張らないことが大切です。毎日のお掃除は隅々までピカピカにする必要はありません🙅‍♀️汚れやすい場所だけを少しの時間でちょこちょことお掃除することが、毎日続けるコツです🧹✨