loader image

玄関スマートキーのメリット・デメリット

こんにちは!
買い物から帰ってきた時や子どもを抱っこしている時など手が塞がってしまう場面は日常生活の中でも多々ありますよね。
特にゴールデンウィーク中は旅行で荷物が多かったり子ども達と出掛ける機会も多く、そのような場面が多かったのではないでしょうか。
そんな時、スマートキータイプの玄関ドアであれば、ラクに玄関を開け閉めすることが可能です。

そこで今回は、「玄関スマートキーのメリット・デメリット」についてご紹介します。

スマートキーとは

スマートキーとは、鍵を鍵穴に差し込まなくても近づいたりボタンを押すだけで簡単に施錠・解除できるシステムのことです。車のカギをイメージするとわかりやすいと思います。

スマートキーによる開閉方法はいくつかあります。

  • ボタンを押して施錠・解錠
  • カードをかざして施錠・解錠
  • 離れたところからリモコンキーのボタンを押して施錠・解錠
  • スマートフォンを近づけたりアプリを使って施錠・解錠
  • 指紋や顔認証で施錠・解錠

スマートキーの種類

  • 電池式(電子錠)
    電池式タイプは、電池を入れて動かすため電気工事が不要です。しかし、電池切れが起こって開けられなくなる恐れがあるため、定期的に電池交換を行う必要があります。
  • 電源式(電気錠)
    機能性が充実している商品が多く、しっかりと玄関ドアに固定することができます。しかし、電気工事が必要であったり停電時に開けられなくなるリスクもあります。

スマートキーのメリット

Merit

スムーズに入れる

鍵穴に差し込んで回す動作がないため、スムーズに家の中にはいることができます。子どもを抱いている時や買い物の荷物で手が塞がっている時、急いでいる時でもサッと鍵を開けることができますよ。

ハンズフリータイプのスマートキーは携帯しているだけで施錠・解錠することができるため、鍵をカバンの中から探す手間も省けます。

Merit

鍵の閉め忘れがなくなる

外出先で「家のカギ閉めたっけ…」と不安になることってありますよね。

スマートキーには、オートロック機能付きのタイプのものが多くあります。そのため、オートロック機能を活用することで、自動的に鍵がかかってくれるため閉め忘れの心配もなくなり安心です。

Merit

防犯性を高めることができる

鍵穴自体がなくなったり鍵穴が見えにくい構造になっているため、ピッキングによる犯罪を防ぐ効果があります。

また、紛失してしまったリモコンキーだけを無効化することもできるため、第三者による侵入や悪用されるリスクも下げることができます。シリンダーを交換する必要もないので業者さんを呼ぶ手間や費用がかかる心配もありません。

スマートキーのデメリット

Demerit

電池切れの心配がある

電池式のスマートキー(電子錠)は、電池切れが起こると施錠・解錠ができなくなります。屋外にいる時に電池切れが起こると、家から閉め出されてしまうので注意が必要です。

もしも、電池が切れてしまった場合には非常用キーを使って解除する必要があるため手間がかかる可能性があります。

一定期ごとに電池を交換したり電池残量が少なくなると教えてくれる物を使用するのがオススメです。

Demerit

閉め出される可能性がある

オートロック機能を活用する場合は、スマートキーを携帯せずに家を出てしまうと家に入れなくなることも。

鍵を持たずにフラッと外に出かけてしまい家に入れなくなったという事態を防ぐためにも、しっかりと鍵を持って出かける習慣をつけたり、暗証番号など別の方法による解除も併用できるタイプも安心です。

Demerit

費用がかかる

新築でも後付けでも設置費用がかかります。また、故障時の修理費用も考慮する必要があるため、維持費がかかります。

スマートキーの選び方

スマートキーを家に導入する際の選び方のポイントには以下のようなものがあります。

  • 施錠・解錠方法
  • 安全性の高さ
  • 操作性・使い勝手の良さ
  • 耐久性の高さ
  • 予算
  • 保証期間

今回は、「玄関スマートキーのメリット・デメリット」についてご紹介しました。
スムーズに出入りできる一方で、閉め出されてしまうリスクもあります。
導入する際には、メリット・デメリットを理解しそれぞれの家庭にあった開閉方法のものを選んでみてください。

アイキャッチ画像:ぱくたそ – 会員登録不要、無料の写真素材・AI画像素材 (pakutaso.com)